清水寺の参道口にある路地奥の家
<改装自由・DIY可、飲食店可>
・石畳になった八坂の塔の下。清水道の入口にある家。
八坂の塔の石畳は、京都を題材にした映画・ドラマでは必ずと言っていいほど出てくる景色。季節を問わず世界中から観光客が訪れ、賑わいの絶えないエリアです。
・路地の入口は、東大路通に面したクレープ屋さんの隣。
路地はトンネル状になっていて、京都らしい風情に溢れています。
隠れ家的な雰囲気が魅力的。
・広さは約4.8坪。天井高最大2.9mの、小さくて大きな空間。
自分が必要なものだけを取り入れて、小さくなにかを始めるのにうってつけ。
・日当たり良好。
南側は大きな空地なので、燦々と陽射しが入ります。
路地内は明るい雰囲気。室内には大きな天窓が2つあります。
・DIY自由
土間になっているので、そのまま飲食店や作業場にも使えます。
水道も宅内引き込み済。トイレも設置可能。
使い方は自由。お店はもちろん、作業空間、書斎、別荘、事務所にも。
清水道【賃貸】
- location
- 京都市東山区下弁天町(広道通松原上る)53-3
- transportation
- 京阪電車・祇園四条駅・徒歩約 10分、市バス清水道・徒歩約 2分、市バス・東山安井・徒歩約 2分
- size
- 1R
- contact
- お問い合わせフォーム
賃料 | 8.5万円(事業用途は別途消費税) |
---|---|
礼金 | 賃料1ヶ月分 |
敷金 | 賃料1ヶ月分 |
契約の種類 | 定期賃貸借契約 3年(再契約可、途中解約可。事業用の場合、期間相談可。) |
保証会社 | 要加入(初回保証料:家賃1ヶ月分) |
再契約料 | 家賃1ヶ月分 |
物件概要
建物面積 | 約16.1u(約4.8坪) |
---|---|
構造 | 木造瓦葺平家建(2021年2月に構造・配管の修理済) |
築年月 | 家屋評価調書によると明治25年 |
設備 | 電気・上水引込済、便槽新設済 |
用途地域 | 商業地域 |
備考 | 家賃の口座振替手数料:330円/月。禁煙、火災保険要加入(会社指定なし)。町内会費はご負担ください。DIY可(改装自由)、飲食店可。 |
引渡 | 即時 |
取引態様 | 貸主(仲介手数料不要) |
Plan

Photos







路地の入口



高台寺公園から眺める八坂の塔(高台寺公園まで歩4分)


右)縁切り縁結びの神社として有名な安井金毘羅宮(歩1分)


石塀小路(歩3分)

花見小路(歩6分)


八坂神社(歩7分)

産寧坂(歩7分)